愛知県半田市立小学校で高学年を担任し、学年主任も務めている50代の男性教諭が、担任クラスで常習的に「体罰」を繰り返していたとして市教委から文書訓告処分を受けていたことが、12月12日までにわかった。

 2017年4月から7月にかけて、7人の児童に計21件の「体罰」事案が確認されたという。

 忘れ物をしたり、他の児童に暴力を振るったなどとして児童を指導した際、平手打ちやげんこつなどを繰り返していたという。

 2017年8月下旬、被害を受けた1人の保護者が市教委に連絡して、事件が発覚した。その後のクラスの児童への調査で、7人・21件の「体罰」が確認されたとしている。

 教諭は11月15日付で文書訓告処分となった。「体罰」の程度は軽いと判断し、クラス担任や学年主任はそのまま続けさせる一方で、授業に管理職が立ち会うなどの措置をとっている。

 教育委員会は「公表基準にあたらない」として、これまで公表してこなかった。

 このような指導を、今年担任したクラスだけでも常習的におこなっていたということは、これまでに明らかになっていないだけで、前年度以前にも多数の事案があったのではないかとも推測できる。このような暴力行為を「指導」の名の下に正当化させてはいけない。

(参考)
◎小学校教諭、児童7人に体罰 平手打ちなど計21件(朝日新聞 2017/12/12)
◎児童7人に体罰で市立小の男性教諭に文書訓告 愛知・半田(産経新聞 2017/12/12)
このエントリーをはてなブックマークに追加 編集